アグレッシブ、スラローム、ウィザード、クルージングなどジャンル問わず、ギアや大会などのインラインスケートに関わる国内外の情報を随時アップしています。またSkrapが運営する「Shop Skrap」の最新情報もお知らせしています。

Skrap|インラインスケート情報サイト

ピックアップ

Kizer「Element 2.0 フレーム」の情報解禁!

2019.01.31 高田 健一

以前、Kizerからアルミベースのアグレッシブ用フレームが発売されていましたが、モデルチェンジして再登場! フレーム本体は6061アルミ製で、最大ウィール径は68-60-60-68で、フレーム長は260mm。 フレームの…

ピックアップ

THEMのブーツにXSサイズが間もなく登場!

2019.01.31 高田 健一

小さめのサイズ展開がなかったTHEMのブーツですが、近日中に、25cm相当のXSサイズがリリースされるようです。

ピックアップ

HC Evo Proの2019モデルが近々入荷か!?

2019.01.24 高田 健一

ポーランドのPowerslideが、HC Evo Proの2019モデルが近々入荷される情報をアップしています。 日本国内でも来月くらいには入手できるようになるかもしれませんので、気になっている方はDeeportから発信…

ピックアップ

後藤祐斗さんがRocesのインターナショナルのプロライダーに!

2019.01.17 高田 健一

後藤祐斗さんがRocesのインターナショナルプロライダーとして契約を結び、Rocesからも同時に発表されました。 新年早々に嬉しいニュースで、これからもかっこいいスタイルの滑りを世界に披露していってください!

解説

ウィールの形状による特性の違いを解説

2019.01.10 高田 健一

ウィールは、サイズや硬度の他に、接地部分の丸さの形状(Profile)にも種類があります。 おおまかに分類すると、「ブレット(Bullet)」「フルラディアス(Full radius)」「フラット(Flat)」の3つ。 …

ピックアップ

柴垣匡義さんがInline Freestyle Skating Asian Cup 2018にて3位入賞!

2019.01.07 高田 健一

2018年12月27〜29日に香港で開催された「Inline Freestyle Skating Asian Cup 2018」のシニア男子クラシックスラローム部門で、Seaba Japanライダーの柴垣匡義さんが見事、…

ピックアップ

井上智絵さんがSeba Skates Japan Teamに加入!

2019.01.07 高田 健一

Seba CJ発売時から、Seba Japanにアグレッシブスケーターのライダーを入れられないか、という話は聞いていました。それから約3年後の2018年12月末に、Sebastien来日時に偶然彼と一緒に滑った井上智絵さ…

紹介

初心者にオススメな「Next 80」を紹介!

2018.12.21 高田 健一

PowerslideのTrinity搭載のハードブーツ「Next」シリーズから、4×80フレームが付いた「Next 80」が登場しました! カタログ上では2019モデルなのですが、もう2018年11月に発売されています。…

ピックアップ

Sebaskatesの最新モデルの情報解禁!

2018.12.18 高田 健一

Sebaskatesから最新モデルの写真やスペックの情報が解禁されました! 詳細は各モデル名をタップあるいはクリックしてご覧ください。 また、Sebaskates公式サイトには下記以外の新モデルの情報もアップされています…

ピックアップ

高性能ベアリングオイル「GLITCH OIL」をSENARAMPで取扱い開始!

2018.12.18 高田 健一

日本発の高性能ベアリングオイル「GLITCH OIL」をSENARAMPで取扱い始めました。 4種類ありますが、どれを使ったら良いのか、わからない方はショップに相談すると良いでしょう。 インラインスケートショップではSE…

  • <
  • 1
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • …
  • 92
  • >

最近の投稿

  • Skrapでサポートさせてもらっている宮尾佳帆さんが、フランスで開催中のFISE Montpellier 2024のパーク女子で、見事2位入賞!大人に混じっての滑走で、ミスのない滑りをしてこの結果、本当に素晴らしいです!https://www.instagram.com/reel/C6xrIUxqyvC/https://youtu.be/uFD-_HRoNuU@sportsloverkaho @fisemontpellier #fisemontpellier #skrappress 2024.05.10
  • 【 RBからNomad Liner 6月発売!】@rollerblade から本格的な高性能インナーブーツのリリースが発表されました。Intuition Linerに代表されるような、履き心地や操作性をアップさせるインナーブーツが各社から発売されていますが、Rollerbladeも開発していたようです。大まかな特徴は下記の通りです。・操作性重視タイプで、どんなブーツにも入れられるスリムなシルエット。・パッドは薄めですが、足の形に成形されたパッド、片側4穴のシューレース、補強されたタンなどにより、熱成形不要のフィット感を実現。・ベルクロで取り外し可能な2つのパーツで、ボリュームやフィット感を調整可能。・抗菌素材を使用することで臭いを防止。・かかとなどに滑り止めのシリコンのプリントあり。・衝撃吸収素材付きのインソールも付属。税込価格は少し高めの3万円くらいになりそうです。発売時期は6月末頃の予定。海外ショップでは、すでに予約が始まっていますが、日本での販売は不明です。https://www.instagram.com/reel/C6wNY32KD02/https://www.rollerblade.com/japan/ja/maintenance/nomad-liner-compatibility-and-featureshttps://youtu.be/dGqGaQRlA8Y#rollerblade #nomadliner #inlineskateliners #skrappress 2024.05.10
  • 髙橋葵がNNチームに正式加入! 2023.09.23
  • Shop Skrapがスケキャンに出店! 2023.09.20
  • K2初!? ハードブーツ「Grid 90」来春リリース! 2023.08.27

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • Instagram
  • ピックアップ
  • レビュー
  • レポート
  • 告知
  • 紹介
  • 解説
  • 転載

©Copyright2025 Skrap|インラインスケート情報サイト.All Rights Reserved.